今回は壁掛け式のティッシュペーパーBOX入れを作ります。
机を拭く時に私が愛用している「パストリーゼ77」
これを使うと拭き残しがなく気持ちよく机が拭けます!
なので、パストリーゼ77の容器も一緒に置けるように工夫しました。
全て100均で売っているアイテムで作ったのでとても簡単です。
たった622円で出来るので是非お試しを。
目次
【材料】100均BOXで作る収納
今回使う材料は全て100均で販売している物です!
ティッシュボックスも木製で作ろうかと迷いましたが、とても可愛いティッシュ入れが100均で販売していたので、今回はそのまま使うことにしました!
あとはどこの100均ショップでも販売しているBOXと、ワイヤーフックに引っかてて使うワイヤー製の棚を使います。
動画でも解説していますので是非ご覧ください!!
【DIYで収納を作る】100均BOXで簡単にティッシュ収納を作る方法を元大工が詳しく解説!
【動画時間 50秒】
【作り方】簡単にティッシュ収納を作る方法
100均BOXを解体する
まずは100均BOXを少し解体します。
そのまま使っても壁かけ収納になるのですが、その場合、高さが低くて奥行きが長い棚になってしまします。
今回は縦長の収納棚にしたいので1面を解体して横にして使いたいと思います。
BOXの1面の板を解体します。
バールで解体しますが写真のようにバールを使って慎重に解体してください。乱暴にするといたが破損する事があります。
解体すると接着時に打った針が残るので、ペンチなどで取っておきましょう。
どうしてもペンチで取れない時はかなづちで叩いて横に曲げておきましょう。
接着により板材が残り場合があるので、粗めのヤスリ(#60)で削っておきましょう!
全ての部品を削ったら準備は完了です。
写真のように1面だけ板が取れたらOKです!
塗装工程
解体が終わったら次は組み立ての前に塗装をしておきましょう。
今回はブライワックスを使います。色は「ウォルナット」を使います。
ウエスに適量付け、材料に刷り込むイメージで塗ると上手くいきます。塗装後に綺麗なウエスで擦ると艶が出てさらに綺麗に仕上がります。
と、ブライワックスで塗装しようと思ったのですが、BOXの本体はウエスで塗り込むのが困難なためBOX本体の方はワトコオイルに変更しました。
正直、失敗しましたがこれもちゃんと伝えないといけません・・・・
ブライワックスは組み立て前に塗装する!これが基本ですね。私も学習しました(笑)
解体した板はブライワックス、BOX本体はワトコオイルで塗装完了です。
結果的にこの色の違いが良い感じになりましたね(完全にいいわけですねw)
【仕上げ】ワトコオイル・ブライワックスを使い分ける
組み立て工程
塗装が乾いたら組み立てをします。
ワトコオイルは塗布後にウエスでふき取らないと1日以上乾かないので、必ずふき取っておきましょう。
BOXを2つ合わせて接着するので木工用ボンドを付けます。
写真のように2つのBOXを合わせたら、短いビスで留めておきましょう。板材の厚さが薄いので1cmほどのビスで留めました。
このように短いビスしか留められない場合は、木工用ボンドとの併用をおすすめします。
解体した板材を木工用ボンドで接着します。この材料は荷重が掛からないので木工用ボンドのみで十分でしょう。
どうせ付けるなら・・・・と斜めに不規則で取り付けてみました!
これで収納棚部分は完成です。
【チェックポイント】ワイヤーラックの利用法
ティッシュBOX入れをそのまま収納棚にビス留めしてもいいのですが、それではつまらないので、ワイヤー棚を使って設置します。
細いワイヤーを使ってティッシュカバーをワイヤー棚に結束します。
写真のように結束ワイヤーで取り付けます。
ティッシュカバーが麻のような作りだったので結束ワイヤーが簡単に通りました!
四隅を結束してしっかりと固定します。
これでティッシュカバー部分も完成です!
最後に収納棚部分にワイヤーのフックをかけて完成です。
フックをかけたらビスで固定しておくとティッシュを引っ張ってもビクともしません!
【完成品】DIYで収納を作る
【使った材料と費用】
・100均BOX 2個 216円
・ティッシュカバー 1個 108円
・ワイヤフック棚 1個 108円
合計金額 432円
【使った商品と費用】
・ブライワックス 1/40缶 87円
・ワトコオイル 1/20缶 54円
・紙やすり #60 1/3枚 30円
・結束ワイヤー 50cm 15円
・ブラウンビス 4本 4円
合計金額 190円
【使った道具】
バール・インパクトドライバー・ウエス・木工用ボンド・
ワイヤーカッター・ペンチ
【製作時間】
材料解体 10分
塗装作業(乾燥半日) 15分
組み立て作業 15分
取り付け作業 5分
所要時間 45分