今回は100均で買える「すのこ」を使って簡単な収納棚を作りたいと思います!
「すのこ」と言っても沢山のサイズがあります。大体1店舗で少なくても3種類以上はサイズがあり、様々な小物や収納を作れる優秀なアイテムです。
今回はカットして塗装して組み立てるだけの初心者用のDIYです!
ですが塗装して作ると雑貨屋で販売しているような風合いが出ておしゃれに仕上がります。
最近、インド香にハマっているのでそのお香入れになればと思い作ります。
これでたった298円!是非お試しを!
目次
【材料】100均のすのこは優等生
材料はセリアさんで購入したすのこ2枚です!
45×20というサイズを使いますが、違うサイズやカットする部分を変えるだけで、様々なサイズの集棚になりますので是非お試しください!
実際に使うのは半分くらいですが、余った材料で他の作品も作るので取っておきましょう!
余った端材でペン立てを作る方法はこちら↓
動画でも解説していますので是非ご覧ください!!
【DIY100均と使った棚】100均すのこで作るおしゃれな収納棚の簡単な作り方
【動画時間 44秒】
【作り方】DIY100均と使った棚
使わない部分の撤去
今回はお香入れにしたいので、入れる物に合わせてすのこを調整します。
100均のすのこは基本的にボンドと小さな針で留めているので解体も比較的容易にてきます。
小さなバールなどを使えば簡単に解体ができます。
解体後に針が残っているので、ペンチで抜きましょう。気を付けないと手に刺さってしまうので注意してください。
#60の紙やすりで表面を綺麗に整えます。
分解できました。今回使わない板は違う作品を作るので取っておきます。
このように今回は使わない物でも取っておくと後々使う機会がやってくるので必ず保管しておきましょう!
長さをお香に合わせてカットします。ここで余った材料も後々使うので保管しておきましょうね。
【仕上げ】ワトコオイルおしゃれな感じに
カットしたすのこをワトコオイルで塗装します。
ウエスで塗り込むように塗ると簡単です。今回使用するカラーは「ダークウォルナット」なので濃い感じの仕上がりになります。
塗装完了です。
少し足部分が長かったので調整してカットしました。
あとは組み立てるだけです!
【チェックポイント】収納棚の簡単な作り方
最後は組み立てです。
すのこの様な材料であれば木工用ボンドのみでも接着可能ですが、丈夫にしたいのであれば釘で留めることをおすすめします。
すのこのように細い材料だと通常のビスや釘ですと割れてしまうので、極細のビスや釘を使いましょう!
写真用に足部分から板に向けて留めます。互いに留めあい、計4か所釘を打ちました!
これで完成です!
【完成品】100均すのこで作る収納棚
【使った材料と費用】
・100均すのこ 2枚 216円
合計金額 216円
【使った商品と費用】
・ワトコオイル 1/20缶 50円
・紙やすり #60 1/3枚 30円
・極細釘 4本 2円
合計金額 82円
【使った道具】
さしがね・のこぎり・ウエス・ペンチ・かなずち
【製作時間】
材料カット 10分
塗装 10分
組み立て 10分
所要時間 30分
今回の作業を含めたトイレのセルフリノベは進行中です!
詳しくは下記の記事で👇