DIYレシピ集

【DIYおしゃれな棚の作り方】】パンチングボードを使って簡単に棚をおしゃれれにアレンジする方法

今回はパンチングボードを使った収納を作ってみようと思います!

パンチングボードとはべニアに穴が空いているおしゃれなアイテムです。

この穴に専用の金具を引っ掛けるだけで簡単に収納が作れてしまいます。

キッチンに作った化粧棚の一番上のスペースに設置するので、ワインオープナーや缶切りなどを収納できる場所にします。

今回の製作費は940円でした!

 

 

 

【材料】パンチングボード活用方法

今回使用する材料はパンチングボードです。

ホームセンターで販売していますが、他のべニアと比べてお高めです。穴を開ける加工がある分仕方のないことですが、お高い分最低限の寸法分だけを購入すると良いでしょう!

ホームセンターでは色々なサイズが販売しているので確認してみましょう!

【貫材 (ぬき)材 105mm×17mm】 

・450mm×2本    幕板材

【パンチングボード  4mm】 

・450mm×300mm×1枚    化粧材

【1×1材  19mm×19mm】

・300mm×2本     スペース材  

 

動画でも解説していますので是非ご覧ください!!

【DIYおしゃれな棚の作り方】】パンチングボードを使って簡単に棚をおしゃれれにアレンジする方法

 

【動画時間 48秒】

 

【作り方】棚をおしゃれれにアレンジする方法

まずはパンチングボードを現地サイズにカットします。

直角が上手くいかない場合があるので、綺麗に仕上げたければ少し大きめにカットして、カンナなどで削りながら調節していくと良いでしょう!

 

設置する前に塗装をします。

今回の様なべニア系はワックス系の塗装よりも液体系の塗装の方が断然綺麗に仕上がります。

今回はワトコオイルを塗布します。色は「ダークウォルナット」

 

刷毛で塗装した後にウエス(布)でしっかりとふき取ることがコツです!

ふき取らないと塗りムラが目立ち綺麗に仕上がりません。

 

パンチングボードには専用の金具があります。

穴に金具をし差し込んで使用するため、パンチングボードの裏側に少しスペースが必要です。

今回は余っていた1×1材をスペース材として使います。同様にワトコオイルで塗装しておきました!

 

まずはスペース材の1×1材を写真のようにビス留めします。

この材料分(19mm)裏側にスペースができます!

 

後は塗装したパンチングボードをビス留めして完成です!

 

 

【仕上げ】ワインオープナーの収納方法

棚の天井付近に幕板を設置します。天井との見切り材と思って下さい。

少し幅の広い材料で作ると作り付け家具感が増しますので、今回は貫(ぬき)材を使っていきます。

 

こちらはブライワックスで塗装しておきます。色は「ラスティックパイン」です。

ウエスでしっかりと擦り付けるように塗布しましょう!

 

写真のように先にビスで組み立てておきます。

 

組み立てておいた幕板部を現地に設置します。

これで天井見切りも完成です!

 

最後に専用の金具を取り付けます。ホームセンターや100均でも色々な種類の金具が販売されていますのでお好みで選びましょう!

 

お好きな所に引っ掛ければ簡単に収納になります。

 

うーん。収納するものが無い(笑)

とりあえず家にあったワインオープナーを下げてみました。

徐々にアイテムを増やしていきます。

 

 

【完成品】DIYおしゃれな棚の作り方

BEFORE

 

After

 

【使った材料と費用】

【貫材 (ぬき)材 105mm×17mm】 

・450mm×2本    112円

【パンチングボード  4mm】 

・450mm×300mm×1枚    460円

【1×1材  19mm×19mm】

・300mm×2本     62円  

合計金額 634円

【使った商品と費用】

・ブライワックス 1/40缶  87円

・ワトコオイル  1/10缶  108円

・専用金具  1組     108円

・ビス    3円

合計金額 306円

 

【使った道具】

メジャー・さしがね・のこぎり・インパクトドライバー

ウエス

【製作時間】

材料カット      20分

塗装作業                  20分

組み立て作業     10分

装飾作業       10分

 

所要時間 60分

 

 

今回の作業を含めたキッチンのセルフリノベは進行中です!

詳しくは下記の記事で👇

【DIYでキッチンのリフォーム】100均グッズや2×4材を使った簡単おしゃれセルフリノベ術!ビフォーアフター解説この記事ではキッチンのリノベーションの実例をご紹介します! 基本的に100均アイテムやホームセンターで買える物しか使っていませんの...