今回はいよいよキッチン扉のリメイクです!
後回しにしていたのですが、本来一番初めにやっても良い工程です。扉などの広い面積を先にリノベすると、進んだ感が出てモチベーションも上がります!
工程はとてもシンプルで、杉板にブライワックスを塗装してビスで扉に留めていくだけです。シンプルな工程の割に出来上がりのインパクトは大きいので是非おすすめです!
今回の材料費は2,504円でした!
この値段でこれだけ印象が変わるのなら業者にリフォームするのがバカらしくなります(笑)
目次
【材料】ホームセンターの板で簡単に出来る
今回、扉のリメイクに使う材料は野地板(のじいた)と胴縁(どうぶち)です。
どちらも屋根や壁下地に使う建築資材でホームセンターで販売しています。比較的安価だという事と、杉材ということでチョイスしました。
杉材はブライワックスとの相性が良く、塗装するだけで見違えるような仕上がりになってくれます。
【胴縁材 (どうぶち)材 15mm×45mm】
・290mm×2本 扉化粧材
・450mm×5本 扉化粧材
・500mm×4本 扉化粧材
・670mm×6本 扉化粧材
【杉板 野地板(のじいた)120mm×12mm】
・450mm×2枚 扉化粧材
・500mm×6枚 扉化粧材
・670mm×7枚 扉化粧材
動画でも解説していますので是非ご覧ください!!
【DIYでキッチンをおしゃれにリメイク】ホームセンターの板で簡単に出来るキッチン扉のリノベ術を詳しく解説!
【動画時間 1分 2秒】
【作り方】キッチン扉のリノベ術を詳しく解説!
材料の野地板と胴縁を扉の長さに合わせてカットします。幅はそれぞれの扉に合わせて塗装後にカットしますので、とりあえず長さをカットしましょう!
今回の材料は沢山って少し大変でした。カットが苦手な方はホームセンターのカットサービスを使う方が無難かもしれません。
長さのカットが終わったら研磨工程です。
この工程が仕上がりに直接関係してきますので、面倒ですがしっかりと研磨しておきましょう!#180の紙やすりで研磨します。
電動研磨機が無いと辛い作業になります。DIY初心者には少しハードルが高いですが、1台あるとDIYの精度が上がるのでおすすめです。なお電動研磨機は音もうるさく、削りカスも舞ってしまうので、それが許される環境のみでの使用が前提です。
研磨が終わったら塗装工程です。
使うワックスはブライワックス。色は「ラスティックパイン」です。
塗装工程は時間が掛かりますが、次々と杉板が綺麗に仕上がっていくので楽しい工程です。ウエスで擦るように塗布していき、最後に綺麗なウエスで何回もふき取るように擦ると光沢が出ます!
塗装後はこのような仕上がりです。
ワックスに蜜ろうが入っているので光沢が出ます。
塗装が終わったら板を扉に貼っていきます。
板を貼る前に既存の取手を外しておきましょう。ほとんどの取手が裏側からビス留めてあるだけですので簡単に外すことができます。
扉に塗装した杉板をビスで留めていきます。
ブロンズのビスを使った方が目立たなくて良いと思います。長さも板材の厚さと扉の厚さを測って丁度良い長さのビスを使いましょう!
新しい取手を付けます。こちらは100均で販売している取手です。
色々な種類の取手があるのでお好みのデザインを選んで取り付けましょう!
これで引き出し部分は完成です。
後は同じように板材を貼っていくだけです。片開ドアの部分の取手は後程、木製で取手を付けるので、とりあえず板だけを貼っていきます。
ドンドン張っていきましょう!扉の両端に胴縁を貼り、間に杉板を貼っていきます。
この時に杉板で幅の調節をします。縦側方向にカットしなければいけませんので、電動丸ノコが無い人は縦引き用ののこぎりが必要です!
貼れば貼るほど部屋の雰囲気も変わってきます!!
貼る時の注意点として、幅をギリギリに貼ると扉が開かなくなることを頭に入れておいてください。
実際に扉を開閉しながら板が当たらないように調節しながら貼っていきましょう!
全ての扉に貼れば完成です!
180cmの長さで100円ちょっとの杉板なのに、ブライワックスのおかげで高級感ある仕上がりになってしまいます!
【仕上げ】杉板とブライワックスは最強コンビ!
扉の開閉の関係で杉板を隙間を開けて貼らなくてはいけない部分があります。
元々クリーム系のカラーだったのでとても目立ちます。そこで塗装を塗って目立たないようにします。
こちらも100均の塗料。こげ茶を購入してきました。
水性ですが100均の塗料は水で薄めると色がかすれるので、そのまま使いましょう!
塗装すると隙間が目立たなくなりました。
扉に塗装することに抵抗がある人はマスキングテープなどを貼っても目立たなくすることができるでしょう!
胴縁を木製の取手として取り付けます。
各扉の上部に塗装した胴縁をビス留めするだけです。
最後に100均のバーを取り付けてタオル掛けにします。
これで完成です!
【完成品】DIYでキッチンをおしゃれにリメイク
【BEFORE】
【After】
【使った材料と費用】
【胴縁材 (どうぶち)材 15mm×45mm】
・290mm×2本 49円
・450mm×5本 185円
・500mm×4本 197円
・670mm×6本 296円
【杉板 野地板(のじいた)120mm×12mm】
・450mm×2枚 66円
・500mm×6枚 266円
・670mm×7枚 310円
合計金額 1,369円
【使った商品と費用】
・ブライワックス 1/5缶 691円
・取手 2組 216円
・バー 1組 108円
・紙やすり #180 1枚 90円
・ブラウンビス 30円
合計金額 1,135円
【使った道具】
メジャー・さしがね・のこぎり・インパクトドライバー
ウエス・ドリル2mm・電動研磨機・刷毛・電動研磨機
【製作時間】
材料カット 60分
塗装作業 100分
組み立て作業 90分
装飾作業 30分
所要時間 280分
今回の作業を含めたキッチンのセルフリノベは進行中です!
詳しくは下記の記事で👇