トイレのセルフリノベも随分と進み、リノベ前とは全く違うトイレになってきました。
一番最初に収納扉をリメークシートで貼るリメイクをしたのですが、その当時と部屋の印象は変わったので、もう少し本格的にリメイクしようと思います。
今回もほぼ100均で購入できる材料でリメイクしたので、是非参考にしてもらえたら嬉しいです!
今回の材料費は723円になりました!
トイレのリノベはこちらで全てご紹介しています!
目次
【材料】セリアのアイテムで収納100均
今回使用する材料は、セリアさんのフォトフレームと板材です。
フォトフレームはサイズが沢山ありますが、比較的大きなA4というサイズを使いました。
他の作品で使ったダイソーさんのランチマットの余りも使います!ランチマットは種類も豊富でおしゃれな柄が沢山あり、DIYで使える事を最近知りました。
扉の枠材として1×2材も使います。どうしても他の材料より厚みがあったほうが仕上がりが綺麗になるので、ここだけは100均アイテムではありませんが、ホームセンターに行けばどこでも置いてある材料です。
【材料をカット】板材とフォトフレームでリメイク
【1×2材】
・450mm×2本 枠材
・板材 200mm×4本 装飾材
・杉板 180mm×1枚 プレート材
既存の扉の寸歩からフォトフレームの寸法を引いたサイズでカットします!
フォトフレームはそのまま使いたいので、計画はしっかりと立てましょう。
動画でも解説していますので是非ご覧ください!!
【DIY収納100均術】必見!100均だけでこれだけ出来る!セリアのアイテムで収納棚の扉をリメイクする方法!
【動画時間1分21秒】
【作り方】扉をリメイクする方法!
トイレリノベの一番始めに貼った収納扉のリメークシート。
リノベが進み、全体の雰囲気が当初とは全く違ってきたので、収納扉も改めてリメイクします!
扉に合わせて材料をカット
セリアさんのフォトフレームの両脇に1×2材を合わせたら、扉のサイズに近かったので、この組み合わせを採用しました。
私は100均アイテムありきでアイデアを考えます。その方がアイデアがまとまりやすいので、100均に行ってアイデアを考えてます。
少し幅は大きいのですが、取手が付いていた方を15mmほど出して取り付ければ、取手なしでも開閉が出来るため、この組み合わせで行きます!
下部は100均の板材を並べてみました。板材は幅の種類が沢山ありますが、今回は少し可愛く仕上げたいので広めの板を選びました。
流石にフォトフレームと板材4枚分の幅は合わなかったのでカットします。
両端が均等になるように合わせてカットします。100均の板材は良い意味で紙のような木材なので板目に対しても横引きの「のこぎり」で普通にカットできます!
全てをカットしたら実際にに並べて確認します。可愛い扉が出来そうな予感です。
塗装工程
今回はビンテージ感を出したいので普通とは少し違う塗装をします!
まずは下塗りでワトコオイルを塗ります。色は「ダークウォルナット」です。
ワトコオイルが十分に乾いたら、上塗りとしてブライワックスを塗ります。色は「ウォルナット」です。
写真のように全てに塗布しないで、所々にブライワックスを塗っていくとビンテージ感が出てきます。
色の薄い所はワトコオイルのままです。
フォトフレームをアレンジ
100均のフォトフレームに、100均のランチマットをはめ込みます!
ランチマットは色々なデザインがあるので、お好みの色が必ずあるはずです。フォトフレームについてきた板or段ボールにカットしたランチマットを木工用ボンドで接着します。
付け直後は木工用ボンドが白く目立ちますが、時間が経つと木工用ボンドは透明になるので大丈夫です!
【仕上げ】ドアリフォームのやり方
いよいよ扉に取り付けます!
本当は扉を外して接着したほうが簡単なのですが、今回はどうしても丁番のビスが硬くて取れませんでした。
ですのでそのままの状態で取り付けます。
材料が下に落ちないようにハタ金などで固定しないがビス留めすると良いでしょう。
裏側からビスを留めれば、表からビスが見えません。この際ビスの長さには十分注意して下さい。
実際にの厚みよりビスがめり込む分を健さんに入れないと表からビスが飛び出してしまいます。
フォトフレームは枠が薄いので正面からビスで取り付けます。
頭が黒かブロンズのビスを使いましょう!
板材は物凄く軽いので両面テープで十分です。心配ならば木工用ボンドとの併用も良いでしょう!
最後に下部の見切りも留めて完了です!
【チェックポイント】100均シールでアレンジ!
フォトフレームの中が少し寂しいので、最近お気に入りの自作プレートでアレンジしてみます。
100均のシールは様々なタイプのデザインがあって本当に重宝します。
今回も私の大好きな男前インテリア風の黒字のシールを使います!
杉板の端材をお好みのサイズにカット、研磨します。今回は思い切って表面に大きな面加工をしてみました!
紐で吊るそうと思い上部に2箇所穴を開けました。
ブライワックスで塗装します。塗った後に綺麗なウエスで擦るとピカピカに輝いてくれます!
100均にシールを貼れば、もう完成です!今回の文字は個人的にも好きな雰囲気です。在庫補充しとかないと・・・
最後に扉に取り付けて完了です。
紐で吊るそうと思ったのですが扉の為、開閉時に邪魔になるので直にビスで固定しました!
【完成品】DIY収納100均術
【使った材料と費用】
【1×2材】
・450mm×2本 164円
・フォトフレーム 108円
・ランチマット 108円
・板材 200mm×4本 108円
・杉板 180mm×1枚 端材 0円
合計金額 488円
【使った商品と費用】
・ブライワックス 1/40缶 87円
・ワトコオイル 1/10缶 108円
・紙やすり #60 1/3枚 30円
・ビス各種 10本 10円
合計金額 235円
【使った道具】
メジャー・さしがね・のこぎり・インパクトドライバー・木工用ボンド
・ウエス・両面テープ・ハタ金・
【製作時間】
材料カット 20分
扉塗装(乾燥半日) 15分
取り付け 30分
プレート制作 20分
所要時間 85分
今回の作業を含めたトイレのセルフリノベは進行中です!
詳しくは下記の記事で👇